やったらやり返される

ゲーム・アニメ 下手の横好きの日常ブログです

2分の1の魔法 感想

ディズニー×ピクサー最新作

《内気な弟と陽気な兄が、亡くなった父親にもう1度会うために奇跡の魔法を求めて冒険する物語》

 

作品のあらすじは非常に王道シンプルで、鋼の錬金術師が頭に刷り込まれた世代からすると大体こんなストーリーになるんだろうと予想もしてた。これが大ハズレ。予告編作るの上手すぎでしょ…

 

冒頭は真面目に、この映画大丈夫?どうしたディズニー?もしかして翻訳がイカレてる?と心配で集中できないくらいにガチャガチャした展開だった。現実にこの兄貴がいたらドン引きするし、なんか思ってたのと違うなぁと期待外れ感が出てきた。

 

冒険パートになると徐々に面白くなり、弟のイアンが不死鳥の石を探す旅の中で魔法勇気高速道路の合流を覚えていく。なんか要所要所で現代とファンタジーがミックスして魔法の概念がぶっ飛んでいくのが笑える。

 

そしてイチ押ししたい名シーン

兄・バーリーが自分で修理してグィネヴィアと名付けた愛馬(ワゴン車)

f:id:watawatta:20200822112144j:image

(なんで付属キャラがイアンなんだろう…)

中盤こいつの活躍するシーンで、大袈裟でも何でもなくこのシーンだけで映画の評価がひっくり返った。この映画の脚本は天才だ。最高。

音楽と映像とバーリーの哀愁。めちゃくちゃ感動的なシーンだと分かりながら心の中で大爆笑した。まじで開いた口が塞がらなかったしマスクがあって助かった。バーリーお手製のペガサスのクソダサペイントも映画を観た後だとカッコよく見える。見えない?

 

 

冒険の果てに辿り着いた場所、最後の試練、そしてお父さんは蘇るのか?、どれも予想の上を行く展開で、ここで冒頭のキチガイパートも伏線まみれだったことに気付く。はぁ自分が浅瀬でしたわと完敗。観終えた後の納得と心の暖まりようは流石のピクサー。つまんなそうとか思っちゃってすいませんでした。

 

 

弟のイアンは「僕にはできない」と言い、兄のバーリーは「お前ならできる」と言う。自分はイアン寄りな性格なので、お兄ちゃんの言葉はどれも心に染みたね…

邦題は《2分の1の魔法》で、原題は《ONWARD》[意味:前方へ, 先へ, 進んで]というらしい。イアンが少しずつ前へ進んでいく姿は勇気をくれた。そこにはいつもバーリーがいて、イアンは信じて励ましてくれたお兄ちゃんのために魔法を使う。

誰かが自分に勇気をくれて、誰かのためなら勇気を振り絞れる。絆を感じる作品でした。